みちピカ町田
特に何か強制的なものではないのですが、じんわりと効いてくる活動になればいいな、と願っています。
この可愛らしいステッカーをどこに貼ろうか思案中。。。
一昨年、去年に引き続き、毎年の恒例行事となりつつあるIKEAのモミの木。
今年は直前でケチがついたらしく、当初予定より少し遅れましたが、なんとか販売OKとなったようです。
確かに、例年よりゴミや虫が多いようなorz
発売当日の朝、ひとりで参戦です。
公式ホームページに、小さく
> ※ 11/21(土)-23(月)の3連休中
> のオープン時間:
> ショールーム 9:30
> 2Fレストラン 9:00
と書いてあったのを、ワタクシが見逃すわけがございませんw
駐車場には08:40に到着。店内には入れません。
通常はクルマしか走らない、駐車場出口通路を徒歩で降ります。
んで、正面入り口にアクセス。もうすでに20人くらいモミの木に群がってます。
そして、やっと手に入れました。
ほっとしたら腹が減って、レストランで食事。
これで250円。ィ安い!
まぁ、外で待たせてるより、中で安全にお金落としてもらったほうがいいですもんね。
自前イートインがある強みですね。
腹ごしらえが終わって、ショールームが開いたらレジが開くまでひとりでゆっくり見物。
さて1Fに降りようと思ったら、レジが開くまでダメなんだとか。
おかげで2FEV前は大渋滞。
規制線を張るなら、レジ前だけにしてほしいなぁ。 > IKEAの皆さん
帰って早々、妻とムスメと飾りつけ。
ムスメも順調に大きくなってますが、ツリーのがさすがにデカいかな。
年々デコレーションアイテムも増え、当分買い足さずに済みそうです。
今も、隣からモミの木の香りがします。
ちょっと松脂のような渋めな香り。これぞクリスマス。
今年もオイルヒーターを出しました。
すぐに温かくならないし、電気をものすごく食うのですが、風を起こさずにやんわりと暖めてくれるこの独特の感じは、やっぱりなにものにも換えがたいですね。
そろそろアラジンも出さなきゃ。
Ultimi commenti