« 【売約済み】スピカのショック | Principale | ブルボン »
我が家に長らく眠らせておりました。 Nuova顔に戻した今となっては、どなたかに使っていただいたほうがよかろうと思い、放出します。 しかし、やっぱかっこいいなぁ。もちろん無傷。修復痕なし。
リプロではなく、純正部品の証。 どうですか。 これを拝むだけでも、ご利益があるかもしれませんよ(ウソ)
こちらも純正部品の証。 このグリルも、これだけのコンディションのものはコレクターが手放さないはずです。 どなたか、ぜひ。
giugno 20, 2009 in GARAGE SALE | Permalink Tweet
o.tさま
ご連絡先を、このページ右下の
「メールを送信」
から私信ください。
先に手を挙げられた方が、今検討中です。 次点ということで、ご連絡はしばらくお待ちください。
Scritto da: かまの@Nuova Super | giugno 25, 2009 05:36 AM
まだ売れていませんでしたら、お値段教えていただけませんか?
Scritto da: o.t | giugno 24, 2009 07:41 AM
PINOさん
と思ったら、アドレス失念してしまいました。 PC乗り換えの際に消してしまったのと、今ケータイも不調で修理中なのです。すいません。
ということで、このページの下の
メールを送信
から私信ください。 お手数おかけします。
Scritto da: かまの@Nuova Super | giugno 21, 2009 05:38 AM
価格、私信しときますね(笑)
Scritto da: かまの@Nuova Super | giugno 21, 2009 05:27 AM
カッコイイなぁ… 欲しいなぁ。。。
Scritto da: PINO | giugno 20, 2009 09:38 PM
I commenti per questa nota sono chiusi.
Di seguito i weblog con link a 【売約済み】ジュリアTI/スーパー フロントグリル:
魚を喰らう (ORANGE PAGE BOOKS 男子厨房に入る)この齢になって、魚の旨さを再認識。 魚は「骨をしゃぶって」喰うもんだ。うむ。 煮魚の汁をご飯にかけて食べるのが一番好きです。 (★★★★★)
樋口/裕一∥著: ぶっつけ小論文1988年4月初版の本なので、イメージがなくても仕方ないか(笑)。この本で人生の難関をくぐり抜けてきた、といっても過言ではない、ワタクシのバイブルだったりします。当時の定価で480円、消費税もないよき時代でした。 (★★★★★)
西潟/正人∥著: 市場食堂うまい、安い、早いの3拍子といえば、やはり市場のメシでしょう。かの吉野家も一号店は築地に出したはず。そんな魅力的なお店が満載です。 (★★★★)
プラネット・リンク∥編: もったいないもはや日本人が忘れてしまった「もったいない」のココロ、ノーベル平和賞を受賞されたワンガリ・マータイさんが思い出させてくれました。旧いパーツが捨てられないワタクシも「もったいない」のココロを持っているのでしょうか(笑) (★★★★)
福野 礼一郎著: 極上中古車を作る方法毒舌自動車評論家(?)で知られる氏自らが手を汚して、一台のロールズロイスを完成させていくまでの全過程です。機関・外装はプロに任せ、内装と電装に注力するアプローチは、我々アマチュアにとってひとつの指標かもしれません。 (★★★★★)
キャブレター・メンテナンス&セッティング・ファイルウェーバー・ソレックス・SUワタクシのような新米旧車乗りにとって、キャブ調整ってまさに「儀式」って感じですごい憧れなんです。この本を買ったのは随分前なんですけど、ヤフオクで予備のDCOEを手に入れたので、これを機に勉強してみようと思います。 (★★★★★)
Commenti
o.tさま
ご連絡先を、このページ右下の
「メールを送信」
から私信ください。
先に手を挙げられた方が、今検討中です。
次点ということで、ご連絡はしばらくお待ちください。
Scritto da: かまの@Nuova Super | giugno 25, 2009 05:36 AM
まだ売れていませんでしたら、お値段教えていただけませんか?
Scritto da: o.t | giugno 24, 2009 07:41 AM
PINOさん
と思ったら、アドレス失念してしまいました。
PC乗り換えの際に消してしまったのと、今ケータイも不調で修理中なのです。すいません。
ということで、このページの下の
メールを送信
から私信ください。
お手数おかけします。
Scritto da: かまの@Nuova Super | giugno 21, 2009 05:38 AM
PINOさん
価格、私信しときますね(笑)
Scritto da: かまの@Nuova Super | giugno 21, 2009 05:27 AM
カッコイイなぁ…
欲しいなぁ。。。
Scritto da: PINO | giugno 20, 2009 09:38 PM