« 鶴間公園にて | Principale | ジュリア 一難去ってまた一難 »

maggio 09, 2009

ジュリア パーツが揃ったり揃わなかったり

今回は長丁場になりそうですから、ネガ要素はできるだけ潰しておかないと。

090509165932まずはバッテリー。基本ですね。
今回はPANASONICのCAOSに。わりとパナ苦手なんですけど、やっぱ電池は松下だし、こちらの御仁に恩義もありますしね(笑)。なにしろ性能指数は天下無敵の115(!)。しかしSAMCOのホースかと見まごうブルー。エンジンルームで浮きそうだ。あ、ホースをSAMCOにすればいいのか(爆)

090509170022そしてこちらはH4バルブのコネクタ。HIDのバルブはH1なんだけど、もともとついていたリレーハーネスがH4なので、きっちり接続するためにこれが必要なんです。今のところ仮組みでメス側のコネクタに直刺してるんですけど、大きさも違うしいつ外れるか不安ですからね。
いろいろ調べていたら、意外と身近なこの方も同じようなことをやっていたりして、ちょっとホッとしたり。

以上が揃ったもの。


Fetta揃っていないことに気づいてしまったもの。
フロントのウィンカーの土台。

Nuova Superのパーツリストには一言も書いていないのに、パーツを共用しているアルフェッタのパーツリストにはちゃんと書いてあるじゃない!プンプン!!

恥ずかしながら、
「仕方ない、こんなもんだべ」
と、ウィンカーユニットを削ってつけてしまったではないですか。

もう戻れない。チキショー!
イタジョブでフェッタセダンのウィンカーでも探すか。
んなもんないか。

|

« 鶴間公園にて | Principale | ジュリア 一難去ってまた一難 »

Commenti

あべちゃんさん

光量アップにはリレーもマストですね!

Scritto da: かまの@Nuova Super | maggio 10, 2009 02:41 PM

ライトの輝度アップは、僕も考えています。既存のライトに、せめてハロゲンを入れたいですね。

Scritto da: あべちゃん | maggio 10, 2009 12:24 PM

さいとうさん

さいとうさんの記事にもあるとおり、これで接点圧が稼げるわけで。
準備も佳境です。今日はまずこれから洗車かな?

Scritto da: かまの@Nuova Super | maggio 10, 2009 05:27 AM

コネクタ交換は効果大だと思います。
せっかくのHIDですもんね。

イタジョブ準備気合入ってますね!楽しんできてください。

Scritto da: さいとう | maggio 09, 2009 08:24 PM

I commenti per questa nota sono chiusi.

TrackBack


Di seguito i weblog con link a ジュリア パーツが揃ったり揃わなかったり:

« 鶴間公園にて | Principale | ジュリア 一難去ってまた一難 »