« スポーツカブ | Principale | プレミアム・イベント »

marzo 11, 2007

AFURI@恵比寿

腹ごしらえに、ZUND-BARの流れを汲むAFURIへ。漢字で書くと「阿夫利」だから、語源を知っている身からするとちょっと笑ってしまうのですが。

平日は大行列と聞いていたので恐る恐る覗いてみたところ、なんと待たずに入店。ちょっとラッキー。あれこれ悩んだ挙句、

20070311114128まず初めに塩ラーメン。
魚介だしがきっちり効いたスープに、細く固めのストレート麺。
味玉もヘンに半熟でなく、黄身が丁度よいかたまり具合。スープがヘンに濁らないので、これはポイント高し。
チャーシューもシナチクも必要にして充分。丁寧な仕事っぷりです。

20070311114334どう考えても足りないので、肉ごはんを追加。一口食べて、ご飯に麦が混ぜてあることに気づく。かきこむ飯に麦、というセンスはとてもよし。おいしくわしわしと平らげられました。

お値段も決して安くはないし、量も成人男子には少ないですが、確かにうまい。
一度は行ってみる価値アリ、という感じでしょうか。

|

« スポーツカブ | Principale | プレミアム・イベント »

Commenti

Centroさま

さすがラーオタ、否、求道者でおられる(笑)
光麺とマヨったのですが、一度いってみよう、と思いまして。

香月、一風堂(どっちも現存するのでしょうか?)など、恵比寿は古くから激戦地ですね。

Scritto da: かまの@nuova super | marzo 12, 2007 09:44 PM

AFRI美味いですよね。高いけど。。。

恵比寿で飲んだ後は、ここかちゃぶ屋か、光麺か、九十九ですね。
#って随分候補が多いですかね(笑)

Scritto da: Centro | marzo 12, 2007 03:14 PM

I commenti per questa nota sono chiusi.

TrackBack


Di seguito i weblog con link a AFURI@恵比寿:

« スポーツカブ | Principale | プレミアム・イベント »