クリスマスプレゼント
いくつになってもプレゼントというものは嬉しいものであります。
我が家でも平等にひとつづつプレゼントを手にしました。
まずはムスメ。手先がだんだん器用になり始めましたので、レゴブロックのセットです。
もちろんまだ何かを組み立てたりはできませんで、くっついているブロックをバラバラにする専門なのですが、朝起きてはレゴ、昼寝が終わったらレゴ、晩飯前にレゴ、といった具合に気に入っていただけているようです。一式を箱にしまう、というのも片付けの訓練としてもよいのかも。しかしこれの難点は、ひとつだけ小さいピースがマットの下に隠れていて、それをうっかり踏んだときの猛烈な痛さでしょうか(笑)
そして日々ムスメと闘う(?)妻へ。ラベイユのハチミツセット。内々に候補のひとつに挙がっていたのですが、どれにするかは独断と偏見でワタクシが決めました。1歳を過ぎたムスメもハチミツ食べられるようになったので、と思いましたが、多分大事にひとりで楽しむんでしょうね。横の箱は、いつも頑張っている分のおまけ、ということで。
そしてワタクシは、かねてより所望しておりました柳宗理デザインの南部鉄器の鍋であります。これでホワイト餃子を焼いてみたいものでありますね。すき焼きなんかもいいですね。チゲ鍋なんかも堪りませんね。手入れが大変そうなものばかり集めてしまう習癖は、やはり治りそうもありませんね。
« 徒労 | Principale | もうすぐキリ番 »
I commenti per questa nota sono chiusi.
Commenti
ぐっちさん
レゴブロック、面白いですよね。
大人の方がハマりますね(笑)
大人もプレゼントおねだりしなきゃ!
Scritto da: かまの@nuova super | dicembre 28, 2006 12:54 PM
レゴ、うちにもサンタさんが置いていってくれました。初レゴはバケツ1個の入門もの。
気づけば、親がこどもそっちのけで熱中していました。これ、いけるねぇ。そう思う今日この頃です。
ちなみにボクへのクリスマスプレゼントはございません。
Scritto da: ぐっち | dicembre 25, 2006 09:25 PM