« Il quinto anniversario | Principale | 今年もやってきた »

dicembre 18, 2005

千本ノック

昨日はィヨコハマのアルファ乗りの皆さんと一緒に呑み会。我が家3人を受け容れてくださるその懐の深さに感謝、感謝。我が家のお宝(見る人によればただの「ガラクタ」)も、皆さんにいきわたったようでなにより。モノを減らすことが掃除の第一歩。少しは部屋が広くなるかな(ムリか)。

しかし、長津田も菊名も、JRの駅にエレベータがなくタイヘンな思いをした。混んでる時に子どもを乗せたベビーカーを持ち上げて階段を上り下りするのって想像以上の激務。こういうことって、当事者になってみなければわからないということを痛感。

F1000284今日は朝から父母と妹を向かえ、ムスメと遊んでもらう。なんと二の岡のベーコンやいでぼくの牛乳など故郷の味をいただき思わず感涙に咽ぶ。腰の据わってきた我がムスメ、日々の鍛錬の賜物か、今日はじめて自力でおすわりができるようになった。おすわりの姿勢もなかなかサマになってきたような気がするのは親馬鹿かしらん?

F1000279
午後はスリングを買いにO野の伊○丹まで。前述の「北極しろくま堂」の実演試着会で、上手なスリングの使い方を夫婦揃って伝授される。うまくなるコツは「千本ノック」のようにとにかく日々つけたり外したりすることだそうな。目指せ、スリングマスター。

F1000282そして今日も計測。少し高めなのはやっぱアルコホルのせい?

|

« Il quinto anniversario | Principale | 今年もやってきた »

Commenti

乳児はガニマタでんねん!

Scritto da: かまの@nuova super | dicembre 21, 2005 09:41 PM

あぐらかいてますがな!!

Scritto da: フワフワさん | dicembre 20, 2005 11:52 PM

I commenti per questa nota sono chiusi.

TrackBack


Di seguito i weblog con link a 千本ノック:

« Il quinto anniversario | Principale | 今年もやってきた »