知らぬが花
暇をみて、手にいれたウェーバー(40DCOE18J)をバラしはじめました。
お恥ずかしながら、40DCOEならジェットの違いくらいでしょ?なーんてたかをくくっていたら、そんなこと全然なくって、モデルによって細かな仕様の違いがあるのですね。知らなかった。
で、インナーヴェンチュリー(IV)、アウターヴェンチュリー(OV)、エマルジョンチューブが全部1750エンジンデフォルトのものと違うんですね、これが。しかも、お値段がとても高い。新品で揃えようとすると、本体価格と変わらないかも?!
ちなみに、
ワタクシの40DCOE18Jは
アウターベンチュリ 36
インナーベンチュリ 3.50
エマルジョンチューブ F11
メインジェット なし
エアージェット なし
アイドルジェット 0.45-F9
ポンプジェット 0.40
ニードルバルブ 1.50
ですが、1750エンジンのデフォルトは
40DCOE 32
アウターベンチュリ 32
インナーベンチュリ 4.50
エマルジョンチューブ F9
メインジェット 1.30
エアージェット 2.00
アイドルジェット 0.50-F8
ポンプジェット 0.35
ニードルバルブ 1.50
だそうで。
・・・
ま、ぼちぼちそろえていくことにしますか・・・
ああ、誰かお安くお譲りくださいませ~
Ultimi commenti