« agosto 2004 | Principale | ottobre 2004 »

settembre 21, 2004

焼き網

今日は、秘密の情報をご提供いたします。
ジュリアスーパーにお乗りの方、必読です。

TIスーパー風に、内側2灯を網にしてる方、多いですよね。ワタクシもそのうちのひとりです。
でも、ちょうどいいサイズがなくて困りますよねー。
2年前くらいまで、某所で売ってましたけど、当時6千円くらいしました。
七輪用のが1枚100円だとして、60倍ですよ!
んで、ケチってデカい焼き網をペンチでブチブチ切って、ムリヤリつけてませんか?(ワタクシのことですか?!)

そんな貴殿のお悩みも、もうこれで解決です。
直径15センチのこの焼き網がジャストフィットです。
レンズのように網を曲げるもよし、面倒ならそのままつけるもよし。加工なしで1枚280円ですから、安いモンです。
御殿場のジャンボ○ンチョーで売ってます。箱根ドライブの帰りは御殿場で網買うってものいいんじゃない?
冗談はともかく、多分全国のどこかで売ってると思います。ホームセンターを要チェックです。

DSC00725.JPG

| | Commenti (0) | TrackBack (0)

settembre 20, 2004

お漏らし

久々のヘタレ武勇伝です。
ヘタレなら武勇伝とは云わない?まあそういわずに書かせてくださいよ。

週末、実家に帰ってたんです。もちろんジュリアで。
いろいろ楽しく過ごして、最後に御殿場の相模屋さんで給油して、社長の鈴木さんにもご挨拶して、さあ渋滞だけどガンバンベーと御殿場ICに入る直前。フロントグリルからモヤモヤっと湯気がたってるんですよ。

気分はもう
「ケムぅ~リぃ~」 ビュー!!!
って感じですよ。

慌てて停めてみたら、エンジンルーム内に緑色の忌まわしい液体が飛散しまくりでした。でもどこから漏れてるのか判らず、藁にもすがる思いで相模屋さんに「被疑箇所を特定したいのでとりあえず場所貸してください」って電話したんです。
快く受け入れてくださった鈴木さん自ら出迎えてくださり、結局ヘタレなワタクシはただただおろおろするばかり。全部御大のゴッドハンドにより応急処置していただいてしまいました。

いやはやしかし、相模屋さんの近くでトラブって助かりました。高速で渋滞中なんていったら・・・
しかし、ホースも威勢のよいキレっぷりです。
これを機に、冷却系ホース全とっかえプロジェクトが発足されることでしょう。

細かい顛末は、またそのうちまとめます。

DSC00724.JPG

| | Commenti (2) | TrackBack (0)

settembre 06, 2004

MUSEO -4

今年も行ってきましたよ、MUSEO!
去年より10台以上増えて、総勢65台の新旧アルファロメオが一同に集うさまは、もはや圧巻の一言に尽きます。
このイベント、走ってて楽しいのは勿論ですが、何が楽しいって、そりゃィ夜ですよ、ィ夜!
呑んで駄弁って、歌って踊って、至福のヒトトキなのでありますね。楽しすぎて時間が足りない!そんな感じです。
FAJのサラ女史もおっしゃるとおり、1週間くらい続けていたい感じです。

しかし、来年はどうなることやら。
悩ましくもあり、嬉しくもあり(笑)
あ、もちろん参加する方策を練りますよ。
手放したりなんかしませんよ。ご心配なく。(誰が?)
生まれてくる前からすり込んでおけばダイジョーブ、かな?

でも、板金がクーラーに化けたりするのかもしれませんね。
あ、コレをダシにすべての資金調達を図る、とか?
そんなに甘くないか。ハハハ。

とにかく楽しかった!
ご参加の皆さん、来年まで、Arrivederci!

DSC00659.JPG

| | Commenti (2) | TrackBack (0)

« agosto 2004 | Principale | ottobre 2004 »